カニ 食べ行こう♪ はにかんで行こう♪~カメラは絞り優先モード 看板犬たちは牛腿ステーキモード~
2012 / 01 / 31 ( Tue ) 牛腿ステーキ 食べ行こう~♪ ヤギミルク 飲み行こう~♪ あまりにも絵になりそうな 魅力的な 匂い ハッピービーフ♪ T'sへ 行こう~♪ 乗り込んで 行こう~♪ 神戸のドッグラン 「Good-Luckさん」で思いっきり遊んだ後は。。。 神戸のドッグカフェ 「T's houseさん」に。。。 ドッグスポーツの競技会撮影の帰りに 同行だった看板犬まるまるコンビに ご褒美のつもりで牛腿ステーキを注文して~ 焼いていただいて~ 匂いがしだして~ 噛んでないやん!っていうスピードで食べてから。。。 それ以来 彼女たちは、T's houseさんに来ると『牛腿ステーキ!!』 焼いてくれてるん? ジュゥ~~ ジュゥ~ 音 してないよ~! ず~っと ず~っと キッチンの方を ママさんの顔を 見つめるのです。 今日は撮影会 一緒にがんばってくれたしな~ 今日はまるこり~の誕生日やしなぁ~ 今日はまるの誕生日やしなぁ~ 今日はあんだけ走ってきたんやしなぁ~ ついつい 注文してしまうものだから で、ペロリと数秒で食べてしまった後は。。。 ゼンマイが切れたかのように 何事もなかったかのように 遊びも おなかも 満足したのか コテンと寝てしまいました。 まるこり~お姉さんは まだ出てくるはず! まだ何か食べれるはず!! 体力では「まる」に叶わないけど 食べものに対する執着は まるの何十倍もある。 飛び跳ねて走り回ったりできなくなったけど 耳も遠くなってきたけど それでも この食欲だけ見ると なぜかホッとする。 元気の源だもんね 食べていいんだよ~ しっかり栄養バランスを整えてくださって フードを変える3年前まで13kgあった体が、今では8.1kgまで絞れたんだから 足腰の負担も 大幅に軽減でき、まるこり~も きっと喜んでいるよ。 13kgのままだったら もっと支えきれてなかっただろうし。 牛腿ステーキモード カメラにもそんな設定できないかなぁ~ バッチリ!ピントも背景も完璧! よし! ステーキ一枚♪ ないない、そんなの。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) スポンサーサイト
|
コーギープロレスは愛情のしるし! ~兵庫コーギーズ 新年オフ会 2012年~
2012 / 01 / 30 ( Mon ) まる:「新年あけましておめでとうガブッ!」 クローネくん: 「まるちゃん 新年早々 すごい挨拶やなぁ~」 2歳になったばかりの「まる」と いつも一緒に仲良くプロレスをしてくれるもうすぐ2歳のクローネくん♪ たぶん じゃれ合っているのだと。。。 本気噛みだったら 大変だけど。。。 広角で撮っていたので近くでレフリーをしていたつもりだけど いくら5ヶ月ほど年上のお姉さんとはいえ 男の子の顔にガブリついたり 上からのしかかったり。。。 父親としては 目をそむけたくなるようなシーンの連続で。。。 今日は2012年 最初のオフ会だったので 着物姿?で参加しようかな~って思ってみたけど こんな「まる」に 着物だなんて。。。 とんでもない。 クローネくん♪ ありがとう~ まるはね、いつもじゃれ合ってくれるクローネくんが大好きなんよ これからも仲良くしてね♪ なに?なに? プロレス~? あたしも寄せてぇ~ ハッスルプレー №1のあずき先輩♪ 六甲山~ ズカラン~ 大阪方面のドッグランでも知らない人がいないほど 元気に走り回っているコーギーちゃん! ドッグランは運動場 若いコーギーたちは運動会 お友達の子たちと追いかけっこしたり 立ち上がってお相撲さんしたり 仲良く遊んでいる姿がそれは もう嬉しくって 微笑ましくって 同じ犬種のコーギーでも、みんな性格も違うし、年齢や運動量も違うし 相性の会う子、会わない子もいるかもしれないけど 普段、お散歩中や公園で これだけのコーギーちゃんたちと遊べる機会なんてないし リードにつながれているときには見れない笑顔で 自由に 思いっきり 走ってくれて 犬の本能を刺激し合うのもドッグランの良さだと思います。 ワンちゃんたちは 運動場でノビノビ ママさんたちは それを見学しながら おしゃべり パパ~ サッカーボール どこいったか知らん? ディスクを追いかけたり サッカーボールを追いかけたり ママに寄り添ったまま 離れなかったり みんな、いろんな 自由な遊び方で。。。 2時間の貸切時間を 寒さも忘れて。。。 一番若い 赤ちゃんコーギーも顔を見せにきてくれました。 この子は どんなコーギーちゃんになるのかなぁ まだフワフワで大人しくって だれが見ても可愛くて 輝いた小さな瞳で これからいろんなものを見て 勉強して 立派なコーギーちゃんに成長して 兵庫コーギーズの先輩コーギーたちに可愛がってもらうんだよ~ ワンコたちがランで思いっきり遊んだ後は カフェでお茶をしながら先輩飼い主さんからのお話が聞けるのも オフ会ならではの楽しみでもあります。 ワンコと一緒に食事ができるカフェ&レストランや雪遊びできるゲレンデ ワンコと川下りできるスポット など遊び情報から 病気やケガ、薬やリハビリの情報まで たくさん経験をされてきている大先輩の話は魅力いっぱい♪ まるこり~も14歳で兵庫コーギーズの長老さんになったけど まるまる父、母はぜんぜんしつけやワンコ情報に詳しくありません。。。 カメラのことなら、少しは。。。 いえいえ、兵庫コーギーズには一流カメラマンがたくさん♪ みなさんのブログに負けないようにまるまる父は必死に 戦場カメラマンになったり、 今回はアングルファインダーを使ってみたりもしました(画像 7番目のあんずちゃん) 地面に穴を掘って撮影したいです(笑) 今回もまるが吠えてお騒がせをして申し訳ございません。 2012年もお世話になります。 また、今年も一年 Good-Luckさんでみんなの満点スマイルを見たいです。 大勢のワンちゃんたちでお名前も全員把握できていなかったり、 撮れていなかったワンちゃんも ごめんなさいね。 また、一緒に遊んでください♪ まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
鬼は~ウチ!福は~ウチ!!~看板犬は鬼かな?福かな??~
2012 / 01 / 29 ( Sun ) まるこり~: 「また、この季節かぁ~ まる!用意はいいかぁ!!」 まる: 「おねーちゃん これ、なに?ひょっとこ? 前 見えへん!」 まるこり~: 「節分ゆーてな、厄除けに豆まきをするねん」 まる: 「おねーちゃん、赤鬼さんなん?豆投げられるん?」 まるこり~: 「看板犬の仕事やで~ 年中行事、イベントは 忙しいねんで」 まる: 「豆 投げんと フードかササミ投げて!!」 まるこり~は看板犬になってから 何回目の節分かな~? 去年も赤鬼さん役だったけど 鬼はぁ~!ウチ!! 福もぉ~!ウチ!! って 言ってたよなぁ~ 今年も元気に節分を迎えられたね 毎年、毎年 季節ごとのイベントを 看板犬 まるこり~は難なくこなしてくれるけど まるはまだまだ半人前。。。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
まるトラマン!シュワッチ!コーギーは風の子 元気な子 ~着物よりもカラータイマー~
2012 / 01 / 27 ( Fri ) 冬でござんす♪ 寒うござんす♪ ヒュルルルルン~♪ 北風~娘の まるトラマン~ コーギーは風の子 元気な子! ボールにディスクに。。。 六甲おろしの北風にも負けず 左へ右へ 飛び跳ねております。 広角レンズでも撮ってみました。 カメラマンも 手袋に耳当てに 寒さとの戦いの季節。 人もワンコも どうしても外出する機会が減るこの季節。 パワー溢れる年頃のワンパク娘 ボールやディスクを投げてあげると 寒さなんて。。。 北風なんて。。。 吹き飛ばすくらいのテンション~ 週末は 兵庫コーギーズさんの『コーギー新年会』 2012年 1回目のコーギーオフ会 晴れ着姿で ふたりの娘を出席させようと思っていたけれど... まるこり~はともかく まるは着物の裾どころか 振袖振り回して飛びかかっていくに違いない。 コーギーの品格に泥をぬってしまいかねない。 まるは 着物よりも カラータイマーが似合う。 シュワッチ! 飛んでもらいます。 走ってもらいます。 兵庫コーギーズのみなさん、今年も暴れん坊で吠えてうるさいまるですが 電池が切れるまで、どうかお許しください。 まるまるフォト 一周年を記念して『L版プリント 1枚サービス企画』 気持ちだけですが少しだけ写真をお持ちさせていただきますので、お楽しみにしててくださいね。 (全員のワンちゃんを撮ることができませんでしたがお許しください) 今年もたくさんのお友達コーギーちゃんたちと出会いたいです、 まるも一緒に元気よく、仲良く走りまって欲しいです。 14歳の長老 まるこり~もがんばって自分の足で Good-Luckさんの芝の上を土の上を 太陽の光を浴びさせてあげたいです。 まるまる母 共々 よろしくお願い致します。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
抱っこカバン&自転車♪ ~ちょっとそこまで日向ぼっこしてくる! ~
2012 / 01 / 26 ( Thu ) ちょっと そこまで~ 日向ぼっこしてくる! 車にバリケンを積んで コインパーキングを探して 今日は1日、ワンコとお出かけ~! って日も もちろんいいのだけれど ちょっと そこの公園まで~ まるこり~と日向ぼっこしてくるわ! 昨日、りんくうプレミアムアウトレットの DOG DEPTさんで買った抱っこカバン♪ いつも、階段を下りて夙川沿いを散歩するのだけれど 時間帯を逃すと 日陰が多くなって 寒いから。。。 自転車に乗って 坂道をくだって 陽のあたる樋ノ池公園までやってきました♪ 自転車で5分ほどですが 抱っこカバンがなければ まるこり~の脚で歩いてここまで散歩には来れません。 車で来るほどの距離でもなく 駐車スペースもなく そんなときは 抱っこカバン!!& 自転車!! 重量の規定は一応 7kgまでとのことでしたが 8kgちょっとのまるこり~でも大丈夫な気がします。 短時間で 空いた時間に 青空が気持ちいい時間に まるこり~を抱っこして 二人っきりで 何を語りかけるわけでもなく ただ寄り添って 日向ぼっこをして ゆっくり過ごす時間 まるこり~が10歳を過ぎるまでは、こんなに写真を撮ることもなかったし 一緒にドッグランやカフェ、お出かけなんかも全然なかった。 父を亡くした体の不自由な母のそばでやさしく一緒に暮らしてきてくれた まるこり~。 特別なことはしてあげられないけど 14歳になったまるこり~にとって 1日、1日はとても貴重な時間、大切な時間 一緒に そばに 寄り添ってあげたい 母のリハビリを応援してくれた恩返しに。。。 先日、まるこり~より少し若いお友達コーギーちゃんが天国に旅立ちました。 一緒に六甲山で遊んでくれた笑顔の素敵なコーギーちゃん。 ご冥福をお祈りいたします。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
りんくうプレミアムアウトレット セールだ!看板犬 まる 2歳の誕生日だ!~DOG DEPTさんでカンガルー犬に!?~
2012 / 01 / 26 ( Thu ) まるまるフォト 2代目看板犬 『まる』 1月25日 無事 2歳の誕生日を迎えることができました。 まだオスワリやマテが苦手な やんちゃな看板犬。 初代看板犬 14才の『まるこり~』も しつけというしつけは苦手だったね でも、なんとか看板犬 務めてくれてるよね 今日は 甲子園浜で遊ばせてから そのまま湾岸線に乗って りんくうプレミアムアウトレットのセールに!! 大学受験も終わって パン屋さんのアルバイトも決まった姪っ子も誘って も、もちろん まるまるフォトの大蔵大臣も一緒に(汗)。。。 いっぱい走って遊べたね~ 行きはよいよい~♪ 帰りは???♪ 湾岸線に乗っていくよ~ 鼻歌まじりで~ セール! セール! 今日は まるの誕生日~♪ セール! セール! 半期に一度のバーゲン~♪ セール! セール! 2点買うとさらに20%OFF~♪ まるこり~ まる~ ここはね ショッピングするところでね みんなが笑顔でね あれ、かわいい~ 欲しい~ もう一周して欲しかったら買う! みんながねニコニコでね 買い物する場所なんやで 特に 女の子はね~ オシャレしたい年頃の子はね 終始、笑顔なんよ 欲しいものが いっぱいあるから。 「1時間たったら また ここで集合ねぇ~!」 まるまる母も この日は姪っ子のファッション相談役♪ まる:「あ、あ、あたし... た、た、たんじょうび...」 まるこり~:「DOG DEPTさんがついてるやないの!楽しみにしとき~!」 今度、梅林行くとき カート押して行かれへんやんかぁ~ まるこり~も一緒に梅 見たいやろ~? ガタガタ道やったら 困るやろ~ 掛けさせてもらい~な 楽やろ! まるこり~もスッポリ大人しいやん! 店員さん!ひとつはコレにします!! 2点買うと アウトレット セール価格よりさらに20%引いてくれるわけで... さ! 2点目は まるの洋服やで~ どれにするぅ~? 「まる、洋服着たら走らへんやん あたしの服 買ってよ~」 父は考えた。 ここで強引にまるの洋服を選んで 大蔵大臣の機嫌を損ねて 抱っこカバンまで剥奪されては困る。 ここは喧嘩両成敗。 もう1点は まるまる母の洋服となったわけで。。。 まる~ 今日は甲子園浜で おもいっきり遊べたやん♪ それが誕生日プレゼントなぁ~♪ カンガルー犬!? 小柄なまるまる母には 少し無理がある? 梅林ではぼくが抱っこしてあげるからね 砂浜行くときもしんどくなったら抱っこしてあげるからね でも過保護は禁物です。 しっかり歩かせて 運動させて 長距離移動でカートが使えないとき カンガルー犬になろうね♪ さて、今日の主役はだれでしょう~? みんな いいお買い物ができてハナマルスマイル! おやおや~? ひとりだけ 浮かない顔してますね~ 「あ、あ、あたしのんは?」 まるのお誕生日プレゼントは 『砂浜爆走券 10回分』 DOG DEPTさんの店員さん 以前、赤のセーターを買いに来たときのことを 覚えててくださって~ 「2頭飼ってらっしゃいましたよね~ ブログ見てます~」 もう、それはそれは一番嬉しいお言葉で... 「抱っこカバン」 いっぱい いっぱい宣伝させていただきますね! と 29日までです! 店内には50%OFFの超誘惑品も たくさん! 50%OFFの商品を2点買えば さらに20%OFFです! すると1点が60%OFFになっちゃうわけですよ!! 大きな声では言えませんが... だれか もう1回 29日までに 一緒に行きませんか(笑) 買えなかったものが... いえいえ、『こんなん!いつ こーたん!!』 火のないところに煙は立たぬ まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
梅林で成人(犬)式 ~看板犬 『まる』 2歳の誕生日に里帰り~
2012 / 01 / 21 ( Sat ) 1月25日で 2歳の誕生日を迎える まるまるフォト看板犬の『まる』 ワンコの2歳といえば 人間でいうと23歳くらい ワンコに着物!? って 大袈裟かもしれないけど 父親?としては娘の成長を祝いたくて仕方がないもので。。。 成人(犬)式のつもりです(笑) 『まる』は2010年1月25日和歌山県の海南市で生まれました。 2010年4月25日 まるを和歌山県のブリーダーさんところに迎えにいったときの様子 ↓ ↓ ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/sekandoburosu/13999577.html/ ちょうど今年は29日から 和歌山県 南部梅林が開園です。 まるの誕生日と成人(犬)式を兼ねて 和歌山県のブリーダーさん コンチネント・ハウスさんところに里帰りをしようと計画中です。 南部梅林で、晴れ着姿の娘たちを。。。 72歳だから ちょっと落ち着いた着物姿だけど 一緒にお祝いに まると一緒に 晴れ着姿を撮影しに行く予定です♪ 『まる』 は6人兄弟の6番目に生まれてきた末っ子娘 このブログを見てくださってる方でコンチネント・ハウスさんご出身の方で まるの兄弟姉妹や親戚ワンコさんがいらっしゃいましたら 是非、コメント覧で教えてください! 年に一度でも里帰りやどこかで一緒に遊びませんか? 南部の梅林は2月に入ってからの水曜日か週末か まだ決まっていませんが 梅の景色と まるたちの晴れ着姿を 撮りに行く予定です~ まるが産声をあげて まもなく 甘い梅の花の香りがただよう季節に。。。 そんなまるがもう2歳 成人(犬)式だなんて まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
スノボーコーギーズ 白銀の世界へ! ~波には乗れたけどスノボーは?ソリは?宇宙船は??~
2012 / 01 / 20 ( Fri ) 1月16日 昨年の夏、青い海でサーフボードやカヤックで漕ぎ出した『波乗りコーギーズ』 白銀の世界に舞台を変えて 雪遊びをしてきましたよ~ 真っ白な雪の中を。。。 近くにいるとコーギーだ! ってわかるけど 走っていって、雪の中を埋もれながら ピョンピョン跳ねてると ウサギさんみたい!? だれか 押してぇ~ 進まへ~ん♪ 雪撮影用にいろいろ持ってきた 小道具、大道具。。。 いきなり雪山で 直滑降で ソリやボードやスノーチューブで滑り下りてくる~! ってわけにいかず、まずは 肩慣らし。雪慣らし。 ワンコたちはいきなりでも全然OK!滑ろうよ~~♪のドヤ顔なのですが。。。 カ、カメラマンが、、、 足が埋もって身動き取れなくなるわ 機材を持って あっ!待って!ソノママ!! 背景に山入れるから~~ スノーシューを忘れたものだから ズボズボ 埋もる 埋もる。 ワトソンくんも今シーズン 何度目かな? 雪遊び~ 海も似合うけど 雪も似合う!! ワトソンくんのパパさんとママさんはスノボーの達人♪ この日はパパさんお仕事でママさんだけでしたが それでも見せてくれましたよ~! ワトソンくんを抱っこして スーーーイ ギュ 滑ってくれました~ かっこいい~~ いつもと違った景色の中で 真っ白な雪景色の中で 雪に足をとられながらでも がむしゃらに走り回って、 雪合戦をしたり ガリガリシャーベットをかじってみたり 冬っていう季節を 今年もまた 家族で一緒に見ることができて 寒い~寒い~っていいながら ギュッって抱きしめて 季節ごとの 冬バージョンの 家族写真を 滑らへんかなぁ~? こけへんかなぁ~? 寒くないかなぁ~? って心配がない っていえばうそだけど 家族で同じ景色を今年も見たいから 足にゴムの靴下履いてるけど 連れてきたよ~ この宇宙船はね スノーチューブはね マタガッテ滑り下りてくる道具なんだけど 今日はね 長老「まるこり~」のVIP席に。。。 14回目の冬のまるこり~ 大きなまんまる瞳に 真っ白な世界 いっぱい写ったかな~? 雪の匂い いっぱい嗅いだかな? シャーベット 味した? また2月になったら 今度はワトパパさんに抱っこしてもらって 山のてっぺんから滑ってきてみる? それより雪にかけるフィッシュオイル持ってきてあげよっか~(笑) 何トンもある かき氷 やん! 今回もレイリーパパさん、ママさんにご案内していただいて 楽しいスノボーコーギーズの旅ができました♪ ご一緒してくれたレイリーちゃん、ワトソンくん ありがとう~ また2月に入ったら!! 攻めましょう~ よろしくお願いします!! まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
ドッグランやドッグカフェでもワンコたちは学習してるよ ~ワンちゃんたちにも個性があって~
2012 / 01 / 19 ( Thu ) 1月15日 ドッグランのGood-LuckさんとドッグカフェのT's houseさんに 遊びに行ってきました。 まるまるフォトの看板犬 まるこり~(14歳)も まる(もうすぐ2歳)も ワンコのしつけ教室やワンコ保育園で人間と一緒に暮らしていくしつけや学習を させていなかったので、マテもオスワリも大の苦手です。 ドッグランに行っても、まるはワンワンワン!吠えながら他のワンちゃんに飛びつき 追い掛け回すものだから。。。 心配で心配で 今年に入ってから週末にドッグランのGood-Luckさんに遊びにいって、 ワンちゃんたちが遊んでいる自然の表情を少しだけ撮影させてもらいました。 大きなワンちゃん、小さなワンちゃん 足の速いワンちゃん、ボールが大好きなワンちゃん いつもは家で留守番をしているワンちゃんも 広々と太陽の降り注ぐドッグランの芝の上を 土の上を ワンちゃん同士で遊び、ディスクやボールでの遊び方を教えてもらったり いろいろなことを見て、学んでいるような気がします。 ぼくは、ドッグトレーナーでも犬学の勉強をしたわけでもなく ただ、ワンちゃんたちの遊ぶ表情の写真しか撮っていない人間なので 専門的なワンちゃんの行動やしつけの仕方など知識は持っていませんが ドッグランやドッグカフェで ワンちゃんたちも学習してるよな~ っていう表情の写真がいつも後で写真を整理していると思うのです。 鼻を押し付けあって 距離を縮めてるのかな? まさか タイマン? 男の子同士ならともかく。。。 こんな光景もよく目にします。 意味があるんでしょうね。 『はじめまして~』 かな? 『キミが好きだ~』 かな? 『やる気なのか~』 かな? 追っかけたり 追いかけられたり ノビノビと遊ぶワンちゃんたちの姿は いつ見ても、気持ちよさそうで、嬉しそうで 自分のワンコでなくても見てるだけで笑顔になれるものです。 そんな楽しいドッグランでの表情を1枚 記念にいかがでしょうか? ドッグランでは400mm、200mmの望遠で撮影します。 カフェ内では14mm、24mmなどの広角レンズで撮影します。 Good-Luckさんで日曜日(第2、第4 計画中)に撮影会を予定しています。 撮影会といってもポーズを決めてもらってとか時間制とか カチッとしたものではなくていつも通りドッグランで遊んでいるワンちゃんたちの 自然な表情を撮影させていただきます。 基本はクリスマス撮影会の時のA4サイズ(210mm×297mm)のプリント1枚 1500円です。 (2月からGood-Luckさんに撮影サンプルとチラシを置かせていただく予定です) その他、A3ノビプリント(329mm×483mm) 2500円や 撮影したデータをCD-Rにして欲しい などのご相談もさせていただきます。 ドッグランだけでなくGood-Luckさんのお花がいっぱいのカフェ内でも撮影できます。 どうぞお気軽に声をかけてください。 ドッグランで思い切り遊んだあとは ドッグカフェのT's houseさんに遊びに行きました♪ RockyくんとRockyママさんのクリスマス撮影会のときのA4サイズプリントを サンタ服が似合ってたね~ Rockyくんも自分が写ってる写真を見て どう思ったかな~? 照れたかな~? もっとかっこよく撮ってよ~! かな~? 美味しい匂いのしてくるキッチン側にレーザービームだったね~ あんずちゃんもクリスマス撮影会のときも一緒だったね~ いつもあんずちゃん専用のおやすみカートでかわいく休憩してるね~ もの凄く久しぶりにワトソンくん一家にも出会えました~ ワーちゃん! 明日、雪遊び楽しもうね~~! まるもテンションが高すぎて吠えてうるさいときは車に避難させますが ドッグランや ドッグカフェで 他のワンちゃんたちの行動や 遊び方を見たりして学習してくれてるのかな? 本来なら、しつけ教室やワンコ保育園で学習させてから ドッグランやドッグカフェに遊びにいくのが常識なのかもしれませんが ワンコたちにもいろいろ個性があって ご迷惑をかけない程度に、それはそれでいいのかな? って思ったりもします。 ワンちゃんたちのしつけや食事や運動などは いろいろな考え方の飼い主さんがいらっしゃいます。 犬種や飼い主さんの生活スタイルによってもさまざまです。 どれが一番でどれがよくない よりも ワンちゃんの表情や笑顔が一番 大切な気がします。 ワンちゃんの表情が豊かで 笑顔で遊んでくれれば飼い主さんも幸せです。 ワンちゃんもまた、そんな幸せそうな飼い主さんを見るのが幸せなはずです。 そんな写真を 一枚だけ みなさんにお届けしたいのです。 まだ、まるまるフォトを知らない方も Good-Luckさん、T's houseさんで見かけたときは遠慮なく声をかけてください! 『ブログ いつも楽しみに見てるよ~』 一番、うれしいお言葉です。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
スノボーコーギーズ!初滑りなるか!? ~波にだって乗れたんだ 雪の上だって!~
2012 / 01 / 16 ( Mon ) まる: なぁ~なぁ~ お姉ちゃん、これ宇宙船? まるこり~: まる、覚悟しぃ~や! スノーチューブってゆうんや これ まる: 空 飛ぶん? まるこり~: 飛ぶときもある コブってゆうのに出会ったら まる: フワフワで気持ちいいねんけど 怖いん? まるこり~: あんた、波にも乗れたんやろ?雪でも滑れるわ~ 波乗りコーギーズ! 雪遊びに挑戦♪ 昨年の夏、結成された『波乗りコーギーズ』 カヤックにも サーフボードにも 挑戦してきた コーギーズ! いよいよ雪山へ!!! えっと、隊長のレイリーママさん パパさんもスノボー大好き! えっと、ワトソンママさんもムービーを撮りながら滑ってくるほどの腕前! えっと、まるまる母は結婚前まで趣味はスキー! えっと、まるまる父はソリ係! 大道具、小道具を持って 雪遊び撮影!! まるこり~ も まる も まるまるフォトの看板犬♪ 海にだって 波にだって~♪ 雪にだって ソリにだって~♪ 楽しんできます!! が、 今日、ドッグランのGood-Luckさんでハッスルしすぎた まる は 伸びすぎていた左前足の狼爪が折れてしまって。。。 抜いてもらって治療をしてもらいました。 無理はできませんが獣医さんのOKも出ましたので 様子を見ながら遊んできます! 今日のGood-Luckさんと T's houseさんで遊んできた様子は 後日、ご紹介させていただきます。 スノボーコーギーズの運命は!?? まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
ワンコ温泉・ワンコ足湯!?コーギーはイギリス生まれなのだぁ? ~有馬温泉散策~
2012 / 01 / 14 ( Sat ) 白水峡でお参りをしてから有馬温泉にやってきました♪ 体の芯から冷えるこの季節。。。 心も体も温めたいです。 今日は、まるまる母は別行動です。 お互い、たまにはひとりになって、ボーッとしたくなるときもあるもんです。 カートで少し恥ずかしかったのですが、カメラを入れたリュックを背負ったおじさんと 2ワンコで有馬の坂道を散策してきました。 温泉大好き お風呂大好き 日本に生まれてよかった~ 湯舟につかる つくもる ←こんな日本語でいいのかな? 足湯でポッカポカ まるこり~とまるは日本で生まれたけど ウェルッシュコーギーってイギリスのワンコだから 湯舟につかる つくもる って習慣なんてないよね ワンコは湯舟につからないのかな? 志賀高原のふもと 地獄谷 野猿公苑のサルが雪の降る中 気持ち良さそうに真っ赤な顔とオシリで温泉に入る姿を いつかは撮りにいってみたいまるまる父。 ワンコはどうなのだろう? 体温調整をできなかったっけ?湯舟なんてとんでもないのだろうか? 川やプールでは泳ぐからなぁ 今度、獣医さんに聞いてみよう。 もし、大丈夫なら まるまるDASH村に 『わんこと一緒に入れる五右衛門風呂』も作る計画を! つくもれなかったら足湯だけでも楽しそうだ~ まるは生まれてはじめて『湯気』というものを見たらしい。 ユゲって おいしい匂いがする白い物体 って学習したのだろう。 湯気の蒸気をパクパク食べるまるの姿が目に浮かぶ。 カートはとても便利なのだ! まるまる母がいなくても 撮りたい場所にリードをくくるポールなどがなくても カチッ とコマのロックをかければ ハイチーズ♪ まるこり~は14年間 『銅像』 って見たことがなかったと思う。 不思議だったろう 怖かったのかな? 匂いがしない青い人。 白い湯気に 青い銅像 今夜、まるまるコンビの夢にでてくるだろうなぁ 明日は15時ごろまでGood-Luckさんに遊びに行きます! 夕方はT's houseさんでお茶して帰ります。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
梅の開花が待ち遠しい ~大切な糸を今年も守りながら~
2012 / 01 / 13 ( Fri ) 今年は大事な年にしたい。 春夏秋冬 毎年、同じようにやってきて 毎年、同じように過ぎていくけど 今年は、なんとなく 大事な年にしたい。 大事な時間にしたい。 14歳のお正月を迎えて 雪遊びをして 梅の香りを楽しんで サクラ色の夙川でお弁当を食べて 菜の花畑で寝転がって 花菖蒲を見ながら散策して バーベキューをして、水遊びをして 紅葉を見ながら落ち葉のじゅうたんで サンタさんからのプレゼントを待って 一年、一年 数えきれないほどのまるこり~の写真を撮ってきたけれど 今年は、なんとなく大切な時間にしたい。 なぜ、めぐり逢うのかを 私たちは何も知らない いつ、めぐり逢うのかを 私たちはいつも知らない 今年はこの曲を何回 聴くだろう。 今年もこの大切な糸を守りながら 春も 夏も 秋も 冬も 笑顔のまるこり~を撮っていたい。 ええ~!着物まで やりすぎちゃう~? 親バカといわれたっていい。 今年の梅花祭は 晴れ姿のまるこり~を撮りたい。 京都の北野で、まるで成人式のような そんな晴れ姿のまるこり~を写したい。 一緒に 今年も梅の香りを まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
福娘コーギー!商売繁盛 ササもってこい!~ワンコと一緒じゃないとお参りできない神社!?~
2012 / 01 / 12 ( Thu ) 商売繁盛! ササ持ってこい! 福笹と米俵や小判などの縁起物の飾りを買いに 一番ふくよかな笑顔の福娘さんの列に並んだ記憶があります。 十日戎で賑わう西宮戎神社の写真ではありませんが 去年、まるこり~と二人で出かけた京都 貴船神社。 凛とした 13歳のときのまるこり~ このころは後ろ足もひきずることなく京都を散策してたね。 まるこり~との約束で、過去を振り返らないって決めたんだけど まるこり~が『福娘』に見えてきて。。。 今年はまるこり~に着物を買ってあげようかなぁ~ コーギーお友達のご近所には『ワンコ神社』さんがあるそうですよ~ ミス福娘コーギー ミス福娘トイプードル ミス福娘ゴールデンレトリバー なんて... いろいろな犬種さんの全国から選ばれた福娘ワンコさんに並んでもらって 福笹身(フクのササミ)を無料で参拝ワンコに振る舞い~ ワンコと一緒じゃないとお参りができない!? まるまるDASH村に そんなワンコ神社なんかも計画中だったりして。。。 十日戎 商売繁盛でササもってこい!! まるまるコンビとはお参りできなかったけど いつか 『福娘コーギー』 になってもらうからね! 今年は、まるも2歳になって 貴船神社に一緒に連れていってもらえるかなぁ? 凛とした もの静かなコーギー娘になってくれてるかなぁ? 京都は似合わないかなぁ~?? 暴れん坊の吠えるまるには まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
ロマンスの神様♪ ~波乗りコーギーズの次は!スノボ コーギーズ!!~
2012 / 01 / 11 ( Wed ) クリスマスも お正月も過ぎて いよいよウインターシーズンです!? (この20年くらい、まったくスキーをしたことがない まるまる父) 波乗りコーギーズの時よりも 少し掛け声も小さい? 行動に移るのも 遅い?? いえいえ そろそろ 雪山シュミレーションですよ~♪ 度胸も 根性も ナンバーワンの最年長まるこり~! 妹分の まるとは 視線が違います! 気合が入っています。 いろんなモデルをしてきました。 頭の上にもいろんなモノを乗せてきました。 経験では誰にも負けません。 滑る気 満々なのです。 直滑降です。 自分でイメージしてます。 銀世界の中にいるつもりなのです。 撮影に入るとモデルになりきるのです。 これぞ看板犬です。 サーフボードの上でも立って波乗りしたし 今回も やる気満々の表情ですが。。。 いかんせん もう14歳 後ろ足もヨタヨタなので 無理はできません。 今回はソリにしとこうね。 ぼくが ソリを引いてあげるからね スピードが出ないように ぼくが抱えてあげるからね バンザイ!しながら一緒に滑ってこようね~ 雪合戦になったとき 雪玉が飛んできても大丈夫なように ゴーグルもしとこうね~ さぁ! ぼくもスキーウエアとスノーシューを出してきましたよ~! 去年買っておいたコールマンのスノーチューブLも出してきたよ~~! レンズは雪で濡れても大丈夫なようにロープロの防水リュックもOK! まるまる母も 結婚するまでスキーは毎年3回は行ってたのになぁ~!! と ボヤク ボヤク 今年は、どこに滑りに行こう!! ←まるまる父は20年ぶり カレンダー写真に 是非とも行って撮っておきたい雪景色。 行くっきゃない。 す、スノータイヤがない。 買えない。。。 誰か乗っけてってください~~(笑) いえ、『スノボ コーギーズ 2012ツアー』 が決まり次第スノータイヤ レンタルします♪ ワンコOKの雪山情報 だれか教えてくださ~い! まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
ドッグランで望遠レンズは使うの?~Good-Luckさんクリスマス撮影会は400mmも使いましたよ!~
2012 / 01 / 10 ( Tue ) 1月9日 今日は Good-Luckさんに クリスマスイベント撮影の写真を届けに お昼から遊びに行ってきました♪ 盤滝トンネルを越えて、まず『山のパン屋さん ダディーズ・ベーカリー』さんに 寄って、新年のご挨拶を~ テラス席の前に小さなランは年末からなくなってしまいましたが、 テラス席には薪ストーブがあってワンちゃんとのカフェタイムOKなお店です♪ 看板犬の小麦ちゃんも日向ぼっこをしながら 「あけましておめでとうございます~ 今年も美味しいパンを食べにきてね!」 さすが看板犬! 笑うワンコには福来る! です。 お昼すぎにGood-Luckさんに到着して昨年12月25日のクリスマス撮影会の写真を お渡しさせていただきました。 まるまるフォト 一周年記念イベント♪ ドッグランのGood-Luckさん 限定イベントで 2日間、一周年を迎えることができた感謝の気持ちをほんの1枚だけですが クリスマスフォトプレゼント! 午前10時から12時までの2時間という短い時間でしたが たくさんのワンちゃん家族さんたちの笑顔を見させていただきました! 少し遅くなってしまいましたがクリスマスプレゼントが出来上がりました。 引換え券をお持ちの方はマスターかママさんに声をかけてお持ち帰りください。 また、当日のL版写真も入り口のすぐ右側(写真のコップの下に)に アルバムに入れて置いていますのでご自由にご覧ください。 ドッグランで望遠レンズは使うの? 是非、アルバムの写真を見てください! ほとんど200mmで撮っていますが クリスマス撮影会の時は400mmも使いました。 せっかく広い広いドッグランなのだから~ 『こんな写真撮って欲しい~!』 『料金はいくら?データではくれないの?』 『1枚だけ?オフ会とかにも来てくれるの?』 まるまるフォトの撮影プランや料金表もポストカードですぐ横にございますので ご自由にお持ち帰りください♪ 『どんな感じで撮影してもらうの?』 『オスワリやマテができないと無理なの?』 まるまるフォトの撮影スタイルは ワンちゃんたちと飼い主さんが一緒に遊んでいる自然な表情を撮らせていただいています。 ワンちゃんたちの気持ちや言葉が表情にでるからです。 おやつを出してコッチ(カメラ側)を向かせている顔はすぐにわかります。 ワンちゃん同士でも ワンちゃんと飼い主さんとでも 遊ぼう!遊ぼう!! 嬉しい!嬉しい!! ちゃんと表情で伝えようとしてくれます。 ワンちゃんの怒った顔も時々撮ります(笑) 撮影会だから 特別何かをする必要はありません。 ポーズを決めなくても 自然な表情が一番です! また、Top Pageの撮影予定表に Good-Luckさんに遊びにいく日を 記載させていただきますので、どんなカメラマンに人かな~? 撮影風景ってどんな感じなのかな~? と興味のある方は 是非、当日、見にきてください。 そして声もかけてください。 今年もGood-Luckさんで いろいろな撮影会を予定していますので そちらの方もお楽しみに♪ 今日、遊びに来られていたワンちゃんたちの写真です。 新年、最初の週末、三連休の最終日もあって お友達同士さん、同じ犬種さんのグループさんなど いろいろな犬種さんで賑わっていました~ あちこちで「今年もよろしくね~!」とご挨拶の声が聞こえてきました♪ 走るのが大好きなワンちゃんも お友達ワンちゃんの後をずっとついてまわるワンちゃんも 匂いをクンクン嗅ぎまわるワンちゃんも 上手に遊んでいましたよ~ 人間がコミュニケーションをとるように ワンちゃん同士でも何かを伝えようとしたり学ぼうとしたり ドッグランは、そんな犬社会の学習の場でもあるような気がします。 Good-Luckさんの看板犬 ゴン太くんとラッキーちゃん♪ いつもカフェハウスの横でこうやって 駐車場から歩いてくるお客様を笑顔でお出迎えをしてくれて カフェハウスからお帰りになられるお客様を笑顔でお見送りをしてくれてます。 今からランに遊びにきてくれるワクワクした表情のお客様と ランで思いっきり遊んだ後、帰られる大満足の表情のお客様を 何日も何年も 何組も 見てきたのでしょう。 だから、ゴン太くんもラッキーちゃんもこんなやさしい表情が自然とでるのでしょうね。 「遊びにきたよ!」 「また遊びにくるからね!」 明日も穏やかな時間が流れそうです。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
今年もたくさんのイベント撮影を予定しています!~T's house さんにカメラを持って集合!?~
2012 / 01 / 09 ( Mon ) 1月8日 昨年末の12月24日・25日に T's houseさんで サンタが撮影してた!? まるまるフォト 一周年記念イベントでA4サイズプリント 1枚 クリスマスプレゼント! を T's house さんオリジナルフードご愛用のワンちゃん限定でさせていただきました♪ イベント撮影を知らなかったお客さまも、年末のフードを買いに来られたお客さまも たくさんのワンちゃん、飼い主さんとお会いすることができました。 一時、満席になって、店内で撮影ができなかったワンちゃんもいらっしゃいましたが 次回、日曜日にまた撮影させてくださいね!! 昔から、T's house さんのオリジナルフードをご愛用されている 大先輩のワンちゃん、飼い主さんもいらっしゃいますし 10歳を過ぎてから食べ始めた『まるこり~』、もうすぐ食べ始めて2年になる『まる』 これからT's house さんのフードに変えてみようかなぁ?と考えられている方 たくさんの方がお店に来られて、ワンちゃんの健康のために ワンちゃんの食事や栄養バランスのことを考え マスターやママさんからいろいろなアドバイスをいただき 犬種が違うお客さま同士でも、会話が弾み、お友達になったり。。。 そんなあたたかいお店で あたたかいご家族を 笑顔いっぱいのワンちゃんたちを 2日間、少しの時間でしたが撮影させていただきました。 あんずちゃん:あたしのこと かわいく撮ってくれたぁ~? 偶然、今日あんずちゃんファミリーがご来店されていて クリスマスプレゼントのA4サイズ写真をお渡しさせていただきました♪ パパさんもスマートフォンにたくさんのあんずちゃんの写真を保存されていて かわいいパパさんにしか撮れない表情の写真もいっぱいありました~ 今日はドッグランで遊んできた帰りでしたので カートの上でお休みモードのあんずちゃん~ ドッグランで思いっきり遊んで、T'sさんで牛腿ステーキも食べて 大満足のお顔ですね~ 最高に幸せそうなお顔ですね~ こんなにリラックスして眠ってくれるお店なんですよ~ やさしいお店の雰囲気、照明、音楽、雑貨 そしてやさしいマスターやママさん また今年も、T's house さんで、たくさんのワンちゃんたちにも出会いたいし 幸せいっぱいの 笑顔で溢れる 笑い声が聞こえてくるような そんなご家族の写真をたくさん撮って残していきたいです。 12月24日、25日 引換券をお渡しさせていただきましたワンちゃん、飼い主さま お待たせいたしました。少し遅いクリスマスプレゼントですが 1枚 ほんの気持ちだけですがお持ち帰りください。 クリスマス撮影会の様子や T's house さんオリジナルフードご愛用のワンちゃんたちが モデルになっている写真(お誕生日撮影、ドッグラン撮影など)もたくさんアルバムに 入れて、T's house さんに置かせていただいています。 是非、ご覧ください。 また、コンパクトカメラでも、一眼レフカメラでも 私も! ぼくも!! ワンコフォト!撮りたい! 撮ってみたい! 色がおかしい~? ストロボで真っ白? ブレブレ写真ばっかり~? そんな撮影会?カメラ勉強会? みたいなイベントも計画中です。 1月、2月は寒くて屋外の撮影も少ない季節ですので T's house さんに顔を出していますので、お気軽に声をかけてください♪ Top Pageの撮影予定にお店に遊びにいく日を記載させていただきます! お会いできる日を楽しみにしています。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) ※飼い主さまのご承諾なく姿が映っている画像を掲載してしまっている記事は 順次、消去させていただいています。申し訳ございません。ご迷惑をおかけいたしました。 |
十年後の家族へ ~記憶と記録を書き留めよう~
2012 / 01 / 06 ( Fri ) 十年後のぼくは がんばっていますか? 十年後の家族は みんな元気に暮らしていますか? タイムカプセルを校庭に埋めて 何十年後 自分が書いた手紙を読んだことがありますか? ぼくは ありません。 一週間前の晩ごはんのメニューも覚えてられません。 日々の暮らしが精一杯で、過去の記憶や思い出の上に どんどん降り積もってくる新しい記憶と記録。 少し前まではアルバムに並べた写真を見て 「こんなとこ行ったっけ?」 「ここ行ったとき、こんな痩せてたんやな~」 その時の記憶を記録してくれる写真。 今の時代、日記はブログやで! 写真はデータでHDDに保管やで! つぶやきでいいねんで! このブログを始めたのも この十年ダイアリーを買ったのも 2009年 ブログはなんとか写真を撮りながら 続けてきた。 でも、十年ダイアリーは 2009年で時が止まっていた。 新年を迎えると 決意表明を! 「今年こそ!日記をつけるぞ!」 「今年こそ!ワンコとキャンプにいくぞ!」 「今年こそ!まるまるDASH村を作るぞ!」 え~い! やけくそだ!! 「今年こそ!サンニッパを買うぞ!」 新年こそ 言いたい放題 宣言し放題なのだ。 今年からは、書き留めようと思う。 せめて 寝る前にでも今日のことを一行でも 「今日は、まるこり~がご機嫌さんだった」 「今日は、まるがキャッチを10回もしてくれた」 「今日の豚汁はうまかった」 2018年まで7年分しか残ってないけど 家族のことを 日々、何事もない平凡な記録を 一行でも書き留めていこう。 十年後の家族へ ぼくは田舎でまる母とワンコたちと 幸せに暮らしていますか? 写真を撮っていますか? 写真は、ほんの少し、そんな記憶と記録のお手伝い。 キッズナル 被災地のこどもたちが作ったフォトジャーナル誌 希望だったかな? 来月、発売されるそう。 こどもたちが、こどもたちの目線で撮影された写真たち。 何十年後のこどもたちにも 伝えていかなければいけないこと。 記憶と記録。 プロカメラマンには撮れない数々の写真があろう。 ワンコ写真も 家族写真も 十年後の家族へ まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
夕方の写真より 朝の写真を ~心を写すからシャシンなのかな?~
2012 / 01 / 05 ( Thu ) 今日は夕方の散歩風景を。。。 夕方の写真って なんとなく淋しい感じがする。 淋しい感じを出そうと思って撮った写真でもなく ただ、いつも通り、ディスクとボールを持って 今日のブログはまるの写真でいこ~♪ そう思って1時間ほど85mmレンズだけをつけて 夙川で撮ってみたけど 70枚弱 どれもこれも こんな感じの写真ばかり 太陽が沈んでいく時間帯なのだから なんとなく気分も沈みがちなのか そんな心が写ってしまうのだろうか? 撮影の仕事の時は、もちろん夕方でも夜でも ワンちゃんたちの心を写させてもらいたくって ワンちゃんたちの気持ちを写真に残したくって 何も考えずに、こんな写真が撮りたいとも思わずに シャッターを切ると、こんな感じになってしまうのかなぁ 日はあっちに沈むから この向きから この場所で こう走ってくるワンコを こう写してみたい。 たとえ夕方であっても そういう気持ちで 看板犬まるまるコンビを写さないと 上達しないと思う。 明日はどんな写真を どこに撮りに行こう。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
初ワンコ遊び 初ワンコ笑顔 ~お友達ワンコからもらった元気~
2012 / 01 / 05 ( Thu ) あけおめ~~!! 今年もよろしく~~!! 元気いっぱい! 笑顔いっぱい!で 走ってきてくれるレイリーちゃん♪ 強風の中 芦屋浜でお友達コーギーのレイリーちゃんと遊んできました。 何もカートにおやつものってないのに 後ろ足にゴムの靴下をつけたまるこり~のもとに 駆け寄ってきてくれて。。。 「まるこり~ちゃん がんばりや!」 「まるこり~ちゃん がんばるんやで!」 なんて声をかけてくれたのか聞こえなかったけど きっと勇気づけてくれてたんだと思います。 まるまる父の目には そう映りました。 やさしい、やさしい レイリーちゃん♪ ありがとう。 まるこり~も喜んでるよ。 強風で時折、六甲山系から飛んでくる雪まじりの中 砂浜でいっぱい遊んでくれたね~ 時々、後ろを振り返りながら 老犬 まるこり~を気づかってくれながら 波打ち際を一緒にカケッコしてくれたね~ みんなで南淡路遊びにいったときも 篠山にお出かけしたときも まるこり~はルンルンだった。 老犬だから 足腰が弱ってるんだから いろいろ悩みや迷いもあるけれど 14年間一緒に暮らしてきて まるこり~の気持ちはよくわかってるつもり 途中まではカートにのってでも 休み休みしながら歩いてでも みんなと一緒にいたいんだよね ボール遊びやプロレスやディスクはできなくても みんなが遊んでるところを見ときたいんだよね もう、疲れた もう、出かけたくない そんなときは きっと踏ん張って イヤイヤをするだろう。 それに あんな笑顔も見せてくれないだろう。 妹分の まるがそんな気遣いをしてくれたらな~? まるは天真爛漫~ わんわんわんわん!! ボール投げろ~! ディスク投げろ~!! レイリーママさん 初笑い♪ 初遊び♪ 初愚痴り合い?? 楽しかったです。 元気もらいました! 雪遊びスポット情報 また教えてくださいね! まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
スタートライン ~くじけそうな時こそ遠くを見るんだよ~
2012 / 01 / 03 ( Tue ) 1月3日 お正月気分もそろそろ気持ちの入れ替え日 今日はまるこり~と二人きりで散歩にでかけました♪ だんだん後ろ足が思うように動かなくなってきて お散歩も辛くなってきたのか しんどくなってきたのか 前へ 前へ 進もうとする力がなくなって 座りこむ時が多くなってきました。 左後ろ足がとくにひきずってしまい、 時には裏返ったまま進むことができずにしゃがんでしまいます。 「もう、お散歩はいいよ」 「足がうごかないんだよ」 まるこり~と会話ができたなら 「帰ろっか~」 「家でゆっくり寝とこか~」 なんて話しながら帰るのだけど 無理は禁物 14歳になったのだから 階段も抱きかかえ 出来るだけ土の上を歩かせ 時にはカートでおでかけして 『心配ないよ!』 って まるこり~スマイルを時々見せてくれるんだけど 今日は1回も見せてくれませんでした。 まるこり~は、ぼくの気持ちを察しているのだろうか? ぼくの心が まるこり~には見えているんだろうか? まるこり~も 何ていいたいんだろう? 何を伝えようとしてるんだろう? 足が痛いのかな? 散歩したくないのかな? 馬場俊英さんの「スタートライン」がラジオから流れてた。 がんばるんだよ まるこり~ まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
ベビーカステラは前景ではなく背景に!?~ワンコの願い、私の願い 広田神社にて~
2012 / 01 / 03 ( Tue ) 今年の初詣は近くの広田神社にやってきました。 奥の階段より境内はワンコ禁止なのですが、広場までは大丈夫でした。 周囲には広田山公園があって ワンコ連れの方も多くこられていましたよ。 少し、神様は遠いけど まるまるコンビはここからお願い事を。。。 まるこり~:14歳になっても元気で過ごせますように まる: ディスクキャッチができますように 神社の広場では、開運大的御弓始(おおまとおゆみはじめ)神事が執り行われていました。 矢じりが空中を飛ぶ音で妖魔を降参させ、 平和と五穀豊穣、家内安全を祈る伝統的な神事だそうです。 まるまるフォトも 弓矢のように的(目標)に向かって一直線です。 まっすぐ飛んでいってくれればいいのですが、 風に吹かれて右へ左へ!? 手元が狂って上へ下へ!? いえいえ、快音とともに真ん中の的に命中させてみせます♪ 帰りの通路には、すさまじい誘惑が。。。 ベビーカステラには、カートの中のまるこり~も飛び出す勢い~ 最初は提灯の下くらいで写真を撮ろうとしたのですが 前にある屋台に 二人がレーザービームで見つめるものだから。。。 一番出口側までやってきて ベビーカステラの屋台を背景に カシャ! まるこり~も まるも 「ベビーカステラ食べたい!」 を オネガイゴトにしとけばよかった~! シマッタ!!っていう表情してますね(笑) 来年は焼きトウモロコシ屋さんの前で撮る? 綿菓子屋さんの前で撮る? 撮るだけですよ~! あげませ~ん♪ ワンコの願い 私の願い みなさんは何を願われましたか? まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
2012年 今年も一緒に歩んで行こう! ~ずっと同じ景色を見たいから~
2012 / 01 / 01 ( Sun ) 新年 明けましておめでとうございます。 2012年 初フォト!は 初日の出を!? と思って撮った一枚目が この写真。 ん? 太陽の位置が。。。 芦屋浜に到着したのはAM8:30でした。 まるまるフォトの二年目の幕開けです。 14歳の『まるこり~』 と もうすぐ2歳になる『まる』と まるまる母と揃って 芦屋浜で 決意表明!? まる:「今年こそ ディスク大会にでるぞぉ!」 まるこり~:「今年も のんびりマイペースでいきま~す」 まるは まるのスピードで まるこり~は まるこり~にあった時間とペースで 今年も一緒にみんなで歩んで行こう! 足が思うように動かなくなったら抱えてあげるから ずっと同じ景色を見たいから まるまるフォト の まるまる は まるこり~ の まる と まる の まる からとったんだよ。 まるこり~の写真が撮りたくって 最初にEOS 40Dを買ったんだよ 今年も振り向かないからね。 去年のまるこり~と比べたりしないからね。 みんなで揃って 一緒に歩んで行こう! 少しづつでいいから! ずっと同じ景色を見て行こう!! 2012年も まるまるフォト そして看板犬のまるこり~&まるを どうぞよろしくお願い致します。 まるまるフォトの ブログは 下記の カテゴリー・ランキングに参加しております ![]() にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ ドッグスポーツへ(文字をクリック) ![]() にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ(文字をクリック) |
| ホーム |
|