涼写
2010 / 08 / 31 ( Tue ) 8月も 終わりです。 猛暑 熱帯夜 記録的酷暑 熱中症・・・ 楽しい夏休みも これだけ35℃が毎日続くと、 お散歩写真も 暑そう~。 なので、 8月18日に連れてっていただいた木戸ダムの 涼しそうな写真を 少し 追加で♪ また行きたいぁ~ ずっと まるたちと つかってたい♪ 雨 降ってないから 水量も減ってるのかな~? きれかった~ こんなに綺麗な広い川だと思わなくって、 この日はシュノーケルも持ってきていなかったので、 潜れなかった~ 残念~ スポンサーサイト
|
続 コギ会
2010 / 08 / 30 ( Mon ) 今日 一緒に遊んでくださった 兵庫コーギーズのコギちゃんたち♪ 今日のコギ会を誘ってくださった レイリーちゃん♪ ごめんなさい お名前、覚えられなくって・・・・ パパさんと仲良く 遊具でも遊んでました♪ 水浴びをしてご満悦♪ ごめんなさい、お名前覚えられなくって・・・ 次回も 一緒に遊んでくださいね♪ ごめんなさい、お名前覚えられなくって・・・ 暑かったね~♪ また、涼しくなって 秋に たくさん撮らせてね♪ ごめんなさい、すべてのコギちゃんを撮れなかったので、 次回はちゃんと お名前を覚えるようにします。 これからもよろしくお願いします♪ 帰りにレイリーちゃんたちとT’s houseさんに寄って こはくちゃんともお会いできました~ 遅くなってしまってごめんなさい♪ 2回目のご対面でした♪ 前回はT’sさんのお店を出たときに来られて、 お外で少ししかお会いできませんでした。 今日はT’sさんもたくさんのワンちゃんがご来店されてました。 |
コギ会♪
2010 / 08 / 30 ( Mon ) 今日はブログのお友達のレイリーちゃんのお誘いで 兵庫コーギーズさんのお集まりに初参加させていただきました♪ 神戸市西区のドッグランのグッドラックさんで遊んできました~ レイリーちゃん! はじめまして~~♪ やっと会えたねぇ~! レイリーちゃん 気持ちよさそうに 猛ダッシュ♪ もう、お盆も過ぎて、夏休みも終わろうとしてるのに、 今日も猛暑日~ でも、みんなでサッカー競技が始まりました♪ キャプテン: みんな!ワンコサッカー ワールドカップ目指して がんばろ~! キャプテン: みんな!日陰から 出ておいでよぉ~! レイリーちゃん: あたし 頑張る! あたし、C.ロナウドに会いたい♪ キャプテン: みといてよ~! シュート決めるからっ! 最年長のまるこり~も ほんの少し参戦♪ まるも少しだけ参戦♪ おやつタイムになると・・・ サッカー中断~ C.ロナウド様も おやつにはかないません~ 途中、水浴びタイム! 風が通ると涼しいかったのですが、日向ではジリジリでした。 机の下や 椅子の下が 涼しいから みんな おいでよ~ 長老は 真っ先に日陰に避難(笑) さすがのまるも この瞳・・・ 川~ 水~ 泳ぐとこは~? それぞれの涼の取り方で 休憩タイム♪ ここでいったん、お昼回っていたので、店内の方で昼食を 食べに行こう~! 店内は冷房もあって、テラスも大きな扇風機があって とても気持ちよかったです♪ 素敵な内装で、BGMも心地よく、 真っ先にニングルテラスの飾りが目に入ってきました! 富良野プリンスホテルの風のガーデンを思い出しました♪ ペーパーワークの家のペーパーイラストの飾りを我が家は飾っています。 美味しいハンバーガーをいただいて、 夕方4時ごろまで たくさんのコギちゃんたちにいっぱい遊んでいただきました♪ 今回、レイリーママさん、パパさんのご紹介で たくさんのコギちゃんとお会いでき、一緒に遊べることができました。 まるこり~も まるも 私たちもとても嬉しかったです。 ありがとうございます。 お名前が覚えられなかったのですが、また一緒に遊ばせてくださいね♪ 今日一緒に遊んでいただいたワンちゃんたちの写真は 続きで ご紹介させていただきます~ 初めてのコギちゃんパラダイスで とても嬉しくて、 炎天下の中でも、地べたに這いつくばってでも いっぱい コギちゃんたちの表情を撮りたくって・・・ 楽しい一日が過ごせました。 みなさん、ありがとうございました。 |
秋の気配
2010 / 08 / 27 ( Fri ) 今日は早朝散歩の日でした~♪ 5時半ごろ山側の貯水池近くにやってきました。 朝の空気をいっぱい吸い込んで~ たくさん 土や草の匂いを 嗅いで 五ヶ池ピクニックロードの方にも来てみました~ |
あたしも!!
2010 / 08 / 25 ( Wed ) おねーちゃん! サザエ獲ってきたらしいやん! きいたで~!! ぶくぶくぶくぅ~♪ あたしも!! できんねんで!! |
一部始終
2010 / 08 / 23 ( Mon ) あの日のことは・・・ 思い出したくないんです。(笑) by まるこり~ プールの中で遊ぶまるや桃ちゃん、桜ちゃんを見て いつも高い場所からワンワン吠えていたまるこり~ 今日は珍しく、自分から2回ほどジャンプしてプールに飛び込んでたので 隅っこから まるこり~初ダイブ!の瞬間を撮ろうとスタンバイしていたときのことでした。 足湯からでてきたまるこり~の足は濡れていたのか・・・ すべって まっさかさま~ 体操選手の逆立ちのような勇姿! |
水面鏡
2010 / 08 / 23 ( Mon ) 川の中から 残暑お見舞い申し上げます♪ まるこり~ 分身の術♪ この時期の怖い写真じゃないですよ~ 無愛想でごめんなさい~ まるが気持ちいいのか、川の中でじっとつかってるので 水面にまるの顔が反射しちゃってます♪ ほんとじっとしてますでしょ。 3分ほど じっと 動かないんですよ。 気持ちいいのか 何か考え事してるのか 全然、動かないんですよ~ お盆が過ぎても まだまだ暑すぎますね~ ラニーニャ現象? まるは連日すっかり 「川水浴現象」 |
南淡路旅行
2010 / 08 / 23 ( Mon ) ゴールデンレトリバーのワンちゃんお友達 桃子ちゃん、桜子ちゃんたちと 週末、南淡路のプチホテル山さんで楽しんできました♪ 小高い山の頂上にペットと泊まれるプチホテルがあって、 山全体が敷地でいろんな施設で遊びました♪ まるは一緒に遊んでくれる桜子ちゃんが 大好き! 海が見渡せるプール! 冬場は足湯で暖まれるようにプールの横にはワンちゃん用の足湯までありましたよ~ もう、水を見ると ハイテンションの桃子ちゃん、桜子ちゃん 桜子ちゃんも ダイブ~ まるも水遊びが大好きになりました~ 桃子ちゃんも大ハッスル! 楽しくて うれしくて じっとしてる時間がないくらい 何度も飛び込んで ボールをおっかけて 見ている私たちも わ~! きゃ~! すご~い! 歓声をあげて笑顔にさせてくれました♪ そんなみんなを見て、まるこり~も滅多に自分から泳ぎにいかないのに 今日はプールサイドから みんなを追っかけて ワンワン吠えて 何度も泳いで・・・ プールサイドから勢いあまって 脚をすべらせて~ 頭からダイブ~~~ うううゎあああ~ 偶然にも決定的瞬間を捉えていました~ 桃ちゃんも 桜ちゃんも パパさんと競争です! 私、40歳 まるこり~ 12歳 ケガしなかったのが不思議なくらいスリル満点でした♪ |
お行儀
2010 / 08 / 21 ( Sat ) 水曜日の川に行く前に 最初の遊び場が ドッグラン♪ ヘチマや巨峰がぶらさがっていた自然いっぱいのドッグラン♪ 奥の方に・・・ ブルーのプールが♪ 朝一番から プールに一直線! それ~! わぁ~い わぁ~い♪ 桃ちゃん、桜ちゃんたちには 少し小さめのプールでしたが それでも ボール投げて!! 遊んで! 遊んで!アピール♪ お昼前までプールで遊んで ランチを食べに ドッグカフェというより レストランに~ まる: 何をご馳走してくれますかっ!! まるこり~: こら!! まるっ!! ここはレストランやで!! ナイフとフォークで食べる店なんやで! お行儀よくしてなさい!! おねーちゃんが、顔をしかめて 叱ってくれました。 桃ちゃんも桜ちゃんも ちゃんと お行儀よく お座りしてるよ~ |
清流
2010 / 08 / 20 ( Fri ) 18日の水曜日に ゴールデンレトリバーのお友達ワンちゃんの 桃子ちゃん、桜子ちゃん、レオくんと姫路の川に連れてってもらいました! 午前中にドッグランのプールで遊んで、 お昼、ドッグカフェでランチをして、 午後から川でしたので、日陰ができる時間帯で おもいっきり泳いできました~ 川幅もあって川底の石が見えるきれいな川でした 15時くらいから人も少なくなってきて、まるも桃ちゃん、桜ちゃんに 一生懸命ついていって遊んでもらってました。 まるこり~は 静かに入水♪ そして川湯気分♪ 今回もいっぱい、まるとじゃれあって遊んでくれた桜子ちゃん♪ もう~ 水遊びが大好き! おねえちゃんの桃子ちゃんも水深3m以上の川奥の深いところも スイスイ~ レオンくんも みんなでおもちゃの取り合い! 少し上流にいって日の当たる浅瀬で 一枚♪ う~ん 鮎になった気分♪ 力持ちの桜子ちゃんがすごい木を持ってきました! まるちゃん! この木で何して遊ぶ~?? ちょっと貸してみて~ けっこう 重たいやん~ まるの小さな体では、びくともしませ~ん♪ もう~ 尻尾を振って 喜んで喜んで~ まるもなんとなくたくましく見えてきました~ 大自然の中で 泳ぎのベテランのゴールデンレトリバーのワンちゃんたちと 一緒に、スイスイと?泳いで、なんとも勇ましいというかかわいいとゆうか、 最初に和歌山の片男波海水浴場で泳いでから、自信がついたのかな~? 今回もゴールデンの桃子ママさんにお誘いしていただき、 まるたちも私も、とても楽しい一日が過ごせました。 ドッグラン、ランチのドッグカフェ、そしてすごくきれいな川で まるたちが一緒に楽しそうに遊んでもらえてる姿を見れて感激です♪ いつも素敵な遊び場に連れてってくださって本当に感謝です。 |
夕暮れ
2010 / 08 / 17 ( Tue ) 今日も 川水浴 楽しんでるね~ まる~! でた~ 鼻潜水~♪ ぶふぁ~ ハァ ハァ くるしい~~ なんの目的で 鼻を水中に入れているのか いまだに不明・・・。 |
ハァ~ハァ~波
2010 / 08 / 16 ( Mon ) |
お盆
2010 / 08 / 15 ( Sun ) 今日は、お盆。 お墓参り行くねん。 ばーちゃんが施設から帰ってくるから、お花買って みんなでじーちゃんのお墓参りいくねん♪ 台風の後、朝晩、涼しい風が吹いて、季節が秋に近づいているのかな~? と 思いつつ、昼間は汗だくになります(笑) まるこり~: アサガオさん って 食べれるの? まるこり~: まる~ 食べたらあかんよ~ 朝、まるたちの散歩を済ませて、9時のお墓参りまでの時間があったので カメラだけ持って、川に行くと、イトトンボさんが仲良く?ダンスをしてました。 水の上を行ったり来たり。 おんなじところを何回も・・・ 求愛かな? って思ってたら、どうもオス同士。 縄張りの争い? ピンボケだど、どうやらお腹が光ってるので オス同士。 子孫を残すために、一生懸命 戦っているのだろう。 近くの草むらの中で じっと、お腹の黒いメスが オスの戦いを見てるのかな~ 熱闘!甲子園 高校野球でもいろんなドラマがあるけど、 夙川の自然にも、数々のドラマがあるんだな~ 縄張り争いで勝ったオスは プロポーズができるのだぁ~♪ 夏の終わり~♪ 夏の終わり~には♪ ただあなたに~♪ 森山直太朗の 夏の終わり♪ そろそろ歌いたいですね~ 夙川に、赤トンボさん登場~ 赤トンボさん!早く秋を運んできてください!! そろそろ お墓参りの時間だよ~ 昨日、救助してもらったイエローモンキーくん、自転車のカゴの中で入院してたら すっかり元気になったよ~ 午前中に墓参りを済ませ、母が海が見たいと いうので姉家族と一緒に海に行って その間に、父の大好きだった眠眠の餃子を用意して、 先日、コテージに一緒にいった市場に勤めてる友達からたくさんのお刺身ももらって、 狭い家だけど、家族みんなで食事をして、2010年のお盆を楽しみました。 もうすぐ、赤トンボと一緒に 涼しい秋がやってきますね~ |
やっと♪
2010 / 08 / 14 ( Sat ) はじめまして~ サスケくん! 神戸っ子のブログお友達♪ サスケくん! T’s hausuさんで今日、やっとご対面することができました♪ サスケくん: ぼくな~ バナナジュース たのんでん♪ まる: いいな~ いいな~ サスケくん: まだかな~♪ まだかな~♪ まる&まるこり~: バナナ いま ミキサーにいれたで~ わ~ 甘い香りやんか~♪ まる&まる: ん? なに? なにくれんのん? 欲しい! 欲しい!! お店の方からおやつをいただきました~♪ おやつひとつにしても、豚耳の作り方の工程や豚の耳についている毛を溶かす薬品まで ワンちゃんたちが口に入れるものすべてを知り尽くされている店長さんのお話は すごく勉強になり、実際まるこり~の体質が変わってきたことで説得力もあり、 信頼でき、たのもしくもあります。 今日は前回フードを買いに来たときにサンプルでいただいたワンコシャンプーを 嫁さんがすぐに乾いて、いい!欲しい!! とすごく気に入ってたのでフードと一緒に買いにきました♪ お店では、まるが遊んで~!だれか!あたしと遊んで~~!!状態で・・・ 吠えて、吠えて・・・ ごめんなさい~。 まる: あたしも!! あたしのんは! ジュース!! はなちゃん! あたしも欲しい~!! まるこり~: まるが吠えてばっかりで ごめんね~ サスケくん♪ まるこり~: サスケくん♪ それにしても男前やね~ マッチョだし~ サスケくん: ドキッ サスケくん: ぼくに恋してもあかんで~ ぼくはママのもんやから♪ まるこり~: しょんぼり~ ふられたぁ~ はなちゃん、うるさくしてごめんね~♪ また、いろいろなこと教えてね~♪ 今回も、まるこり~のお腹に濃皮症を見つけてくださって、いろいろ、原因や対処方法を 詳しく教えてくださいました。 まるこり~の目も白っぽくなっていたのですが、目立たなくなってきました。 たくさん、たくさん、具体的な実例の健康的なお話を教えてくださったり、 いろんなお話をしてくださるので本当にありがたいです♪ こはくちゃんにも、T’sさんでまた早くお会いしたいな~ まるこり~: まる、あんた、それにしても よ~吠えとったな~ 帰り道、そういいながらおねーちゃんはまるの背中を枕にして眠ってました~(笑) まるは吠えてうるさいですけど、これからもよろしくお願いしますね♪ |
海猿
2010 / 08 / 12 ( Thu ) レスキュー!! まる隊長! 増水した川で イエローモンキーが流されてます! |
台風の風
2010 / 08 / 11 ( Wed ) 今朝の山側の北山貯水池広場では 台風の影響かもしれませんが 風が強かったです♪ 甲山の近くなので南からの風が通過していくのかな~? 後ろにはもうひとつ高い六甲山の山々が連なっています。 まる: おねーちゃん、 ココ こないだ夕方来たとこやんな~ まるこり~: そやで~♪ 今日は風があって涼しいな~ |
なにしてたん?
2010 / 08 / 10 ( Tue ) まるこり~: お久しぶりです~♪ まるこり~: ちょっと~ ちょっと~ 土曜日から ブログ更新せんと 何してたん? 友達5家族とコテージで夏の思い出作ってきたの~♪ 後輩たちの家族といえども、子供が五人♪ もちろん、主役は子供! 自然の中でおもいっきり走りまわって 川に入って、バーベキューをして、虫をつかまえて 花火をして、星空を眺めて・・・ 2日目は神崎農村公園の鳥や動物たちとふれあって カメラオタクのわたくしは、バードショーに あやうくのめり込みかけました(笑) おもしろくって、時間を忘れかけそうになりました。 いやいや、今日の主役は子供たちだ! 夏の家族の思い出を激写して、 夏川りみの涙そうそう♪ か 原 由子の花咲く旅路♪の音楽にのせて スライドショーを作ってあげるのだ~! 5家族ともなると 枚数もそこそこで、時間がかかって・・・ ブログをさぼってしまっていました~ 将来のことや 不安なこと、日々の育児のことを 忘れて 楽しいお酒で、夜遅くまで楽しみました。 土曜、日曜と一泊二日の旅から帰ってきて 久々のまるたちのお散歩写真♪ まるが、ロックオンしています! まるこり~: 親子連れやから、そっとしといてあげなさいよ~! まるは川に入って 一直線♪ 泳いでいく先には・・・・ 鴨さんの親子連れ♪ まるこり~: 鴨さん こんにちは~♪ 鴨さん: ここまで おいで~! 上がれるんやったら!! まるちゃん! 見抜かれていましたね~! そう、これ以上、まるちゃんは近付けなかったのであります♪ まる: 今日はこのへんにしといたろ~!(新喜劇の捨て台詞風に) まるちゃん 今日も鳥さんにはかないませんでしたね~ |
木陰
2010 / 08 / 06 ( Fri ) |
そして僕は途方に暮れる♪
2010 / 08 / 05 ( Thu ) 夕方、風が吹いて 窓の外の木々が騒がしく揺れていたので 風の通る丘に来ました。 丘といっても 甲山の近くの北山貯水池の北側の広場です♪ |
ワニさん?カバさん?
2010 / 08 / 04 ( Wed ) |
自由研究
2010 / 08 / 03 ( Tue ) 夏休みの自由研究♪ 今朝は珍しい光景を見ました~ まる: おねーちゃん! 石のとこで トンボさんが 孵化してるで~! びっくりさせないように 180mmマクロレンズを持ってきて 少し離れて撮影♪ ヤゴから出てきたんだね~ じっと 羽根が乾くのを待ってるのかな~? 人差し指より少し大きめの トンボさんでした。 まるこり~: そ~っと しといてあげなさいよ~ こっちきなさい! 外敵の鳥さんとかに食べられへんかな~ がんばるんやで~ まる: 鳥さん て トンボ食べるん? こーへんかな~ 大丈夫かな~ まる: 鳥さんが 食べにきたら あたしが追っ払ってあげるわ!! 樹木や土があって 川の水があって、 微生物がいて、昆虫やミミズがいて、 それを食べに鳥さんが集まってきて それが自然なんやで~ 鳥さんが悪者じゃ ないんだよ~ まる~ 今日は川遊びせずに 中州は そっとしといてあげようね~ 別の場所で お散歩しよ~ 夏休みの自由研究♪ いろんな観察ができるチャンスだね! 川の生き物の観察~、星空の観察~、アサガオの観察~ 子供のころ、大きな紙に色々 図鑑で調べて書いてたな~♪ 夙川も いつまでも自然の教科書であって欲しいです。 ぼくたちの子供の、またその子供たちの時代も・・・ コウノトリさ~ん♪ 早く運んできてくださいね~♪ |
空も飛べるはず♪
2010 / 08 / 02 ( Mon ) クラブハウスでおいしい朝食をすませて すぐ隣にあるドッグプールへ♪ まるこり~も まるも プール初体験~ どんな表情をするのでしょう♪ おっと、 ぎりぎり足とどくやん♪ 手前の方だけ 浅瀬になってて 小型犬用のようです。 これが プールってゆうんか~ 波もなくて、しょっぱくもなくて なかなか いいやん♪ いいやん♪ いいやん♪ 機嫌よく 泳いではります。 深いところも す~い♪ すい♪ でも 桃子ちゃんと桜子ちゃん みたいに いったりきたり ボールくわえたり 飛び込んだり できません(笑) ボール投げてもらっても・・・ まるは プールサイドを走って 取りに行こうとします(笑) 桃子ちゃんは 飛び込み名人! ジャンプ!! だれよりも早く キャッチします。 水遊びの達人♪ そ~~~れっ!! まるこり~も まるも 呆然・・・。 まる: おねーちゃん、あれは無理やんな~? おねーちゃん 飛び込みできるん? まるこり~: できるわけやいやん! あんた 私12歳なんやで! まる: 空中戦は 負けるから 地上戦で いくで~! まる: あかんわ~ 地上戦でも かなわへんわ~ あたしも ジャンプしてみたい~! あたしも いつか 桃子ちゃんみたいに 空も飛べるかな~? チェックアウトの10時ぎりぎりまで プール遊びしてました♪ 帰り、海南の黒潮市場に寄って、昼食をして みんなで4:15の遊覧船に乗りました~ 船が走ると風もあって、50分のクルージング♪ まるたちは、もちろん船も初めて~ ゴールデンのワンちゃんたちは 船の先端にいって タイタニック状態♪ みんなに遊んでもらって 楽しかったね~! |
パートナーズハウス ゆあさ
2010 / 08 / 02 ( Mon ) ペットと泊まるログコテージの宿 ゴールデンの桃子ちゃん、桜子ちゃんのママさん、パパさんに 誘っていただき、少し遅れてまるたちと行ってきました♪ 土曜日の夜7時ごろ自宅を出発して、到着したのが夜9時ごろでした。 桃ちゃん、桜子ちゃんと琵琶湖以来の再会です! まるはうれしくて うれしくて 大興奮~~ 何倍も体のおおきな桜子ちゃんと じゃれあってました。 旅の疲れどころか、このプロレス状態が1時間ほど続きました~ ゆっくり、お風呂に入って、翌朝のために11時半ごろに眠りました。 翌朝! まずは ドッグラン!! 朝食前の6時半から パワー全開! いくで~! 桃子ちゃん!! キャー! 桜子ちゃんが きた~! ボール取られるぅ~!! 広々ドッグランで 大喜び♪ 遊び方も、桃子ちゃん、桜子ちゃんが 先に こうやってくぐって遊ぶねんで! って ちゃんと まるたちに教えてくれました。 |
| ホーム |
|