落葉の・・・
2009 / 10 / 30 ( Fri ) スポンサーサイト
|
寝顔&ネゾウ
2009 / 10 / 22 ( Thu ) 朝晩 寒くなってきて、 窓からの太陽の光が あたたかいと 感じるようになってきましたね。 うちのまるこり~も うとうと・・・。 スヤスヤ・・・。 まるこり~ まだ 朝やで~!! 気持ちいいから眠たいねん~♪ 邪魔せんといてよ~ また カメラもってきたん~~ も~ 寝てんのにぃ~ まるこり~ おしり 落ちてるよ~ 暑くなってきたら おなか 広げて かわいく 撮ってよ~ まるこり~ さっきまで イビキ ぐ~ぐ~ぅ かいてたよ~ くっしょん! だれぇ~ あたしの 噂してたん!! |
「写真がもっと好きになる。」
2009 / 10 / 20 ( Tue ) 「写真がもっと好きになる」っていう本を 最近、読み出しました。 昨日のタイトル やさしい光 も この本を読んで、光を感じて、写真を撮ってみようと思って 朝の光で・・・撮りました。 本の中の56ページの「話かけるように撮ってみよう。」 (58ページの文章より) 気持ちや 思い は不思議とよく写るのです。 ぼくの知る限り、いつの日も、いい写真には、 かならず何らかのかたちで、そんなやりとりが写っています。 まだ、途中までしか読んでないのですが、 著者、菅原一剛さんのような カメラマンになりたいです。 まるこり~にたくさん話しかけて・・・ いっぱい、撮って・・・。 先日、三田野外活動センターでバーベキューをしたときの、 お友達の家族の写真・・・。 僕の 気持ちや思い 写ってくれていただろうか・・・・。 |
やさしい光
2009 / 10 / 19 ( Mon ) |
朝摘み 黒豆
2009 / 10 / 15 ( Thu ) 三田方面 走ってると、よく 無人野菜販売所に ついつい 寄ってしまします。 今日、まるこり~と 丸山ダムに行った帰り・・・ おや?? 地元の おじさんかな~ 朝摘み黒豆 500円!! 美味しそう~~!! 2個ください! 10月いっぱいまでシーズンなので ちょくちょく売りに来られてるようです。 「パスカルさんだ」さん には よく買いにいくのですが、 地元の農家の方が 少しでも、旬の美味しさを 味わってください! と・・・・ ありがたいことです。感謝! 美味しく いただきます。 まるこり~フォト~ 去年もここ 来たね・・・ 紅葉 まだ 早いね、去年は11月の10日ごろだったよ~ 丸山ダム~ 小さい秋~♪ 小さい秋~♪ みつけた~♪ でも、まだ落葉少ないな~ また 11月に こようね!! あ、 それから 帰り道・・・ 黒豆の袋の中から・・・ てんとう虫さんが うろちょろ・・・ ほんと朝 摘んできはったんだ・・・ |
台風18号通過
2009 / 10 / 09 ( Fri ) 台風 過ぎた~ あそぼぉ~ 風 強かった~ まるこり~は 風呂場から 一歩も出てこなかった(笑) 雨や風の音で ソワソワ・・・ 川の水 多い~~ うむっ 流れ きついっ! こ こ 怖い~~ 川 入らへんで~ ボールで遊ぼっ 投げて!投げて! ん?? 熊?? た た タンソク~ やっぱ 増水してるな~ 石も隠れてもてるわ~ おっと! 危ないっ どうやって かえろ~~ 台風で 公園の木とか倒れてて 強風の恐ろしさを感じました。 台風が過ぎると、 どこからともなく キンモクセイの匂いがしていました。 |
秋の気配
2009 / 10 / 03 ( Sat ) 今日は甥っ子の運動会が明日に順延となり、 運動会撮影から まるこり~撮影に・・・変更。 まるこり~ と 秋を感じてきました~。 ハイキング道も ドングリころころ・・・ 「背くらべ」していたら、猛烈に蚊に刺されました・・・。 シマ模様のヤブ蚊ではなく、すごく小さな蚊でした。 まるこり~の背中に・・・ トンボさんや・・・ バッタさんがやってきました。 オンブバッタ!? 子供のころ2匹背中にのったバッタ よく見かけました。 オヤコバッタ?だったかな? オンブバッタ? まるこり~ お友達できたね~♪ もうすぐ寒くなるんかな~? こないだまで、川入って遊んでたのに~ どんどん、秋が深まって、 ここも 落ち葉のじゅうたんになってくるんだね~。 |
| ホーム |
|